妊活を頑張ってるんだけど、子供が授からなくて生理がくるたびに落ち込んでしまう。
妊活のストレスで夫婦の喧嘩も増えちゃうし、周りに子供が生まれるたびに何で自分には子供ができないのか落ち込む日々に疲れちゃったよ。
このようなお悩みに対して、
本記事では、妊活に疲れた心のケア方法や、今からするべき妊活方法についてお伝えしていきます。
✔︎もくじ
妊活がうまくいかない時の5つの対処法
妊活で疲れてしまった心との向き合い方や、妊活でまだ出来ることのポイントは下記の通りです。
以上のことを意識することで、夫婦間のストレスや妊活への希望を持てるようになります!内容を深く掘り下げていきます。
夫婦のあり方を見直す
妊活中心の生活を送っていると、夫婦間のタイミングのズレや、子供ができないプレッシャーから喧嘩したりストレスを多く感じてますよね。
そんな時は、夫婦の時間を大切にできているか考えてみてください。
子供はもちろん欲しい!だけど、子供を産むために結婚したの?子供がいないと夫婦でいる意味がない?
それは違いますよね。
この人(パートナー)が好きだから結婚して夫婦になった。
夫婦生活を営む延長線上で、子供を望むようになったのではないでしょうか。
私も妊活中ですが、妊活が思うようにいかずお互いにストレスを感じていた時期がありました。
日々ストレスを抱えて過ごすのは勿体ない!と思うようになり、夫婦の時間を大切に過ごすよう心がけました。
夫婦の時間を大切にする事で、お互いの大切さに改めて気づく事ができます。
ただ子供が欲しいからという理由で一緒にいるわけではない!と妊活への意識が変わってきました。
夫婦間の喧嘩が増えている、妊活にストレスを感じてる方は、夫婦の時間を見直してみましょう。
今だからできる事を満喫する
夫婦の時間を大切すると同時に、子供がいないからこそ過ごせる時間を思いっきり満喫しちゃいましょう。
例えば
・国内旅行
・外食・映画鑑賞
・趣味を楽しむ
・ゆっくりとした時間を過ごす
などです。
子供がいたら、旅行に行く頻度は減るでしょうし、映画も子供向け映画になるでしょう。
夫婦でゆっくり過ごす時間も中々取れなくなってしまいます。
今しかできない事を楽しめば良いんです。
子供が居ないからこそできるメリットに目を向けて過ごすと、妊活へのストレスも減り、夫婦の時間をより大切にする事ができます。
今は、好きな事をトコトン楽しむ時間です!
温活に力を入れる
夫婦の時間を楽しみつつ、子供を迎えるために身体を整えていきましょう。
妊活で大切なのは、『温活』です。
冷えは妊活にとって大敵なので、身体を冷やさない生活を心がけましょう。
身体を冷やさない工夫
・飲み物は常温以上
・ジュースやお菓子を控えて砂糖の摂取に気をつける
・お腹を冷やさないように腹巻をする
・湯船にはしっかりつかる
・鎮痛剤に頼りすぎない
以上に気をつけながら過ごしていきましょう。
なぜ温活が大切か、医師の方の文面を記載します⇩
引用冷え性は妊娠しやすい体づくりの大敵です。血行が悪いと卵巣に酸素や栄養が十分に届かず、卵巣機能の低下を招くのです。食事や日常生活を見直して冷え性を改善し、妊娠しやすい体づくりをしましょう。
このように妊活に温活は欠かせないのです。
また、私は以前エステサロンで働いていた事があり、サロンでは『よもぎ蒸し』と言うのを取り扱ってました。
よもぎ蒸しは血流をよくして代謝をアップさせたり、冷え性改善に効果があります。
お店には、妊活中で何年も子供ができず諦めかけている方が通われていたのですが、よもぎ蒸しで血行がよくなった事により、子供を授かる事ができたのです。
温活によって子供を授かった方を、1人だけでなく何人も見てきました。
妊活にとって身体を冷やさないようにする事は、とっても重要です!
よもぎを使った温活方法は»»『よもぎ風呂で冷え改善』を参考にしてみてください⇩
身体を冷やさない生活を送りましょう!
家庭用シリンジ法で妊娠の確率を上げる
シリンジ法は産婦人科などでも推奨されている所もあるぐらい、安心安全の妊活方法です。
使い方として、先端がシリコンのスポイトに精子を吸い込んで、女性の膣内に精子を挿入して妊娠の確率を上げていく方法です。
シリンジ法のメリット
・肉体的、精神的負担を減らせる
・連続して使用することで妊娠確率を上げられる
・タイミングが取りやすい
・シリンジ法での妊娠実績がある
・連続して使用できて、体の負担がない
・夫婦のストレス軽減
不妊治療は、産婦人科で多額の費用を払いながら、タイミング療法などを行い、時間もお金も削りながら治療していくイメージですよね。
費用が多くかかると思うと、不妊治療を行うことも考えてしまいます。
そんな悩みをスパッと解決してくれるのが、シリンジ法です。
夫婦の負担やストレスを減らしながらも、タイミングを多く取る事ができるので、妊娠の確率を高める事ができます。
シリンジ法のデメリットがあるとすれば、類似品が出回っているので注意!
シリンジ法キットについての口コミや評判を知りたい場合は »»シリンジ法キット効果や口コミも参考にして見て下さい。
シリンジ法を試してない方は、シリンジ法を取り入れましょう!
サプリメントで栄養補給
温活と同じくらい大切なのが、栄養バランスを整えることです。
栄養をしっかりと補うために、サプリメントを活用しましょう。
栄養が偏ると、ホルモンバランスが乱れてしまい、妊娠しづらくなってしまいます。
かと言って、食事からバランスよく栄養を摂取するのってなかなか難しいです。
その点、サプリメントだと手軽に栄養補給できるので妊活の手助けになります。
サプリメントを選ぶときは、香料、着色料、保存料、甘味料、増粘安定剤などが不使用の体に優しいものを選びましょう。
妊活に必要な栄養バランスで作られたサプリメント は »» 葉酸サプリ【mitas-ミタス-】 がおすすめです。
口コミや評判は »» mitas(ミタス)口コミや効果をご覧ください。
栄養を補給して、子供を迎える体内環境を作りましょう!
妊活がうまくいかないときの5つの対処法【まとめ】
最後に、要点をまとめていきます。
・子供が居ないからこそ出来る事を楽しもう
・体を温めて妊娠しやすい体づくりをしよう
・シリンジ法でタイミングを多く取ろう
・栄養補給をして体内環境を整えよう
妊活によるストレスは、妊活中の人にしか分からない苦しみがあります。
うまくいかなくて疲れてしまい、行き詰まってしまうこともあるでしょう。
でも、大丈夫!まだまだ出来る事は沢山あります。
妊活中でも心を豊かに保ち、前向きに取り組んでいきましょう(*^^*)