こんにちは!もみじです。
この記事では、ブログ運営1ヶ月の運営記録を残します。
1か月前にブログに関して、全くのド素人がブログ運営を始めました。
ブログを始めたっきっかけは下記の記事を見たからです。
副業をしたいと考えていたので、気になるならやってみよう!と思いブログの世界に足を踏み入れました。
まず、はてなブログPro1年コース を契約して独自ドメインをお名前.comで取得 しました。
1ヶ月の運営結果
・アクセス数 282
・ 記事数 28
・ アフェリエイト収益 0円
アクセス数
ブログを始めてすぐに、 はてなグループに登録 をしました。
そして、その勢いでTwitterを始めました。
ブログを開始して3週間ぐらいは、Twitterは稼働させていませんでした。
これから活用していく予定です!
はてなグループからは、グループから飛んで記事を見てくださる方もいて、★をもらえた時は嬉しかったです。
現状、まだまだアクセス数は少ないです。
少ない時は、1日1アクセスしかない時もあります。
正直アクセスが少ないと、ショックですが、
まだ1ヶ月しか経っていないので、とにかくアクセス数は気にせず続けてみようと思います。
そしてTwitterなどで、同じくブログをされている方の記事とか見てやる気を注入しています!
記事について
記事ですが、特にブログの題材を絞らずに思いついたことを書いています。
今は、書くことに慣れる時だと思うので、日々悩みながら書いています。
気持ち的には、読みやすく、役に立つような記事が書ければ良いなと思っているのですが、なにせ文章を考えるのが得意ではないので、1記事書くのに時間がすごく掛かってしまいます。
最近では下記のサイトを参考にしながら、記事を書いています。
文章を考えるのは得意ではないですが、
記事が完成した時に達成感があり、楽しいです。
今後の目標としては、300記事を書くことです。
『継続は力なり』めげずに頑張ります
アフィリエイトについて
ブログ開始2週目で16記事 を書きました。
そのタイミングで、Amazonアソシエイトに登録申請をしました。
落ちました・・・
色んな記事を参考にして、画像や記事を見直したり、問い合わせフォームやプライバシーポリシーを設置したり、
試行錯誤しながら再申請をしていますが結果はすべて承認不可です。
現在6回落ちているのですが、期間を開けてもう一度チャレンジする予定です。
Amazonアソシエイトが承認不可だったので、『もしもアフェリエイト』 『バリューコマース』『A8.net』を登録することにしました。
もしもアフェリエイトでAmazon申請をして、こちらは無事承認してもらえました。
よかった・・・!
ブログ開始3週目で20記事を超えたので、Googleアドセンスに申請をしました。
結果まで1週間かかりました。
その間、メールを何度もチェックしたりして、ヒヤヒヤしながら結果を待ちました。
結果は合格!!
かなり嬉しかったです。
ブログ開始4週目に入り、下記の記事を参考にしながら広告を貼り始めました。
広告を貼るにあたりGoogleサーチコンソールやGoogleアナリティクスを良く分からぬまま登録を済ませました。
まだ広告収益は0円ですが、SEO対策というものを勉強していこうと思います。
以上、ブログ開始1ヶ月目の運営報告でした。